南・北沢見地区自治会

北九州市戸畑区の南・北沢見地区自治会のホームページです。

南沢見夏まつり

開催のご案内

8月19日(日)11時~黒田公園にて開催

南沢見夏まつりを下記のとおり開催いたします。

幼児から年長者の方々まで、皆様とご一緒に楽しいひと時を過ごしたくご案内申します。

 

日時:8月19日(日)午前11時~

場所:黒田公園 ※小雨決行

イベント:
猛暑のため、イベントの時間が変更になりました。

11:00~ フリーマーケット(憩いの家)
14:00~ ちらし寿司、かき氷、唐揚げ、一銭焼き、酒の肴、ポップコーン、フライドポテト、フランクフルト、生ビール、缶ビール、缶ジュース
16:00~ 焼きそば、ヨーヨー、綿菓子、炭火地鶏焼き、ラムネ、お茶、枝豆、駄菓子
16:00~ カレーライス
18:00~ よさこい踊り(月華美神)
18:45~ 盆おどり大会、抽選会(盆おどり終了後)
21:00~ 終了予定

※予告なしで変更することもあります。

※抽選券は南沢見自治会加入世帯に配布します。

 

主催:南沢見地区自治会(南沢見夏まつり実行委員会)

共催:南沢見地区環境衛生協会・南沢見地区防犯協議会・南沢見地区市民防災会・八千代会
南沢見地区社会福祉協議会

 

ilm07_ba13002-s.jpg
 

 

[イベント情報]

南沢見

夏まつり

開催決定!

8月19日(日)黒田公園にて開催


下記の日程にて、夏まつりを開催いたします。

ぜひお越しください。

詳細は後日お知らせします。

 

日時:8月19日(日)午前11時~

場所:黒田公園 ※小雨決行

 

ilm07_ba13002-s.jpg

 

[イベント情報]

南沢見

講演会

開催報告

6月20日(水)沢見市民センターにて開催

 平成30年6月20日(水)10時から沢見市民センターにて、参加者34名が小倉北年金事務所お客様相談室 室長 内田 尚志氏と保健福祉局介護保険課 課長 岩村 恭代氏を講師にお迎えして講演会を開催。

 年金改革法が成立。年金が本当に「カット」されるのか?どんな改革なのか?年金の将来がどのように安定していくのか?また、平成30年4月から介護報酬の改定に伴い介護サービスの利用者負担が変更となり、年金や介護保険についての疑問を解決したく南沢見地区自治会、南沢見八千代会が講演会を開催しました。

sawami180623_02.png

 

[イベント情報]

南沢見

講演会

開催報告

3月28日(水)沢見市民センターにて開催

 平成30年3月28日(水)10時から、沢見市民センターにて参加者50名が健康寿命を合言葉に、高齢者が主役になるまちづくり~人生90年時代へ備える~というテーマに、保健福祉局長寿社会対策課 課長 名越 雅康氏と健康づくり・介護予防で健康寿命の延伸をテーマに保健福祉局認知症支援・介護予防支援センター 所長 宮永 敬市氏を講師にお迎えして講演会を開催しました。

sawami180623_01.png

 

[イベント情報]

沢見地区

新春恒例

どんど焼き

1月8日(月・祝日)黒田公園にて開催

日時:平成30年1月8日(月・祝日)10時~11時

場所:黒田公園(飛幡中学校横)

   雨天・強風中止(小雨決行)

※中止の場合は、10時よりぜんざい会のみ沢見市民センターで行います。お越しください。
(ぜんざい350食を準備しています。)

【 お願い 】

しめ縄のみ、ついているかざり(プラスチック・みかん・もち等)は必ず取り除いてご持参ください。ご持参されたビニール袋はお持ち帰りください。

 

主催:沢見まちづくり協議会

共催:北沢見地区自治協議連合会・南沢見地区自治会

 

ilm15_am01003-s.jpg

 

[イベント情報]