健康教室 開催の お知らせ |
平成24年度「元気ハツラツ健康アップ教室」スタート! |
今年で9年目を迎える市民センターを拠点とした健康づくり事業。
|
北沢見の つどい開催 |
6月16日(土)沢見市民センターにて開催 |
北沢見地区社会福祉協議会と北沢見友親会合同で行いました。地域の高齢者や出演者を含め110名が参加しました。
|
古紙回収 地域還元 事業 |
沢見地区内の白熱球防犯灯全てをLEDに交換 |
沢見まちづくり協議会では、これまで地域の多くの皆様方に御協力いただきました「古紙回収事業(毎月第4土曜日及び各ボックス古紙回収)」の収益金を地域に還元する事業活動として、地域の通年事業をはじめ、地域美化活動、沢見まつりなどの開催に取り組んでまいりました。 沢見まちづくり協議会では、今後とも地域の「安全・安心まちづくり」を推進する観点より平成24年度では地域皆様方の御協力による「古紙回収収益金」と北九州市の「防犯灯LED交換補助金」を可能な範囲で活用し、地域で老朽化が著しい「蛍光防犯灯」を「LED防犯灯」に斬時交換して低炭素社会に向けた環境社会づくりを進めて参ります。
|
南沢見 夏まつり |
8月19日(日)午前9時~ 黒田公園にて開催決定! |
南沢見夏まつりを下記の通り開催いたします。幼児から年長者の方々まで、皆さまとご一緒に楽しいひと時を過ごしたくご案内申し上げます。
日時:8月19日(日)午前9時~
イベント 聴覚障害者ふれあい会の皆さんもスタッフとして一緒に参加されます。 南沢見自治会加入世帯に抽選券を配布します。
主催:南沢見自治会(南沢見夏まつり実行委員会)
|
地域清掃 |
6月3日(日) |
“クリーン北九州”まち美化キャンペーン参加行事で沢見地区地域清掃が行われました。
南・北自治会で大人から子供あわせて274名が参加し、沢見のまちをきれいにしました。
開催日:6月3日
場所:沢見地区全地域